土方歳三に思いをはせて:高幡不動尊・石田寺・万願寺コースを歩きました 2010/10/02・日野・東京・国内旅行
土方歳三に思いをはせて:高幡不動尊・石田寺・万願寺コースを歩きました 2010/10/02
京王線の駅あったパンフレットのコース通りに歩いてみました。
東京の里山を歩き、彼岸花を見、土方歳三を偲ぶ、のんびりとしたいい旅でした。
高幡不動駅→高幡不動尊(いつも行っているので飛ばしました)→向島用水親水路→石田寺→とうかん森→土方歳三資料館→安養寺→大木島自然公園→ふれあい橋→高幡不動駅

観光の「しおり

観光マップ

高幡不動駅から潤徳小学校へ
潤徳小学校、運動会をやっていました

向島用水親水路

向島用水親水路散策
静かでいい所でした

向島緑地
彼岸花が咲いていました

向島緑地
せせらぎもあります

向島緑地
良い風景です

向島緑地,せせらぎを利用して
水車が動いていました

向島緑地,
水車

向島緑地:水田もあり、
ここには里山の風景が残っていました

道路に出ました
上を走るのモノレールでしょうか

新井橋

浅川に出ました

石田寺:土方歳三の墓があります。
住所:日野市石田1丁目1-10

石田寺

石田寺

石田寺

石田寺

石田寺周辺の風景

石田寺周辺の風景

石田寺周辺の風景

この辺は土方姓の方がたくさん
住んでおられます。子孫の方々ですね

モノレールでした

土方姓のお宅
昔ながらの良いお宅です

土方歳三資料館
「本日は閉館しました」

土方歳三資料館
門から中を撮影しました

周辺の風景

安養寺
住所:日野市万願寺4-20-8

安養寺

安養寺

栗の木

大木島自然公園

大木島自然公園
彼岸花が咲いています

大木島自然公園
彼岸花がいっぱい

大木島自然公園
彼岸花がいっぱい

大木島自然公園
彼岸花がいっぱい

ふれあい橋
良い光景です

ふれあい橋

ふれあい橋

浅川

浅川この辺の浅川は八王子の浅川とは
ちょっと違う感じがしました

浅川

高幡不動駅に着きました
自宅へ帰ります
散策・ブログ
★(フォーラベル):土方歳三に思いをはせて:高幡不動尊・石田寺・万願寺コースを歩きました 2010/10/02