日本紀行

金山城跡・大光院・八瀬川「さくらプロムナード」&ラーメン横浜家 太田 2021/04/02・群馬・国内旅行情報


金山城跡・大光院・八瀬川「さくらプロムナード」&ラーメン横浜家 太田 2021/04/02・群馬・国内旅行


友人の運転で金山城跡に行きました。金山城は、戦国時代に造られた城で、金山全体の自然地形を利用して造られた「山城」で、石垣や土塁が多く残されています。有名ではありませんが、日本のマチュピチの一つです。無料駐車場は、小山の麓。中腹、頂上付近にありましたが、頂上付近に停め、時間をかけて見学しました。良かったです。友人の話によれば、金山はアカマツの木が多くあり、以前、松茸狩りに来たそうですが、当時は、城壁などは見れなかったそうです。ネットによれば、1992年に発掘調査が行われたそうです。
「戦国時代の関東の山城には本格的な石垣普請の城はない」という従来の定説が発掘調査で覆されたそうです。
隣にある新田神社にも行ってみました。 金山城跡の後、寄りました。大光院は群馬県太田市金山町にある浄土宗の寺院で、山号は義重山、東上州三十三観音特別札所、群馬七福神の弁財天です。通称は「呑龍様」、地元の人は、そう呼んでいます。 中島飛行機で開発された一〇〇式重爆撃機という航空機の愛称が、「呑龍」だったのでそう呼ばれているようです。1983年に、ぐんま観光百選の一位になったそうですが、第一位になるほどではないと思いました。


金山城跡 太田 2021/04/02
友人の運転で金山城跡に行きました。金山城は、戦国時代に造られた城で、金山全体の自然地形を利用して造られた「山城」で、石垣や土塁が多く残されています。有名ではありませんが、日本のマチュピチの一つです。無料駐車場は、小山の麓。中腹、頂上付近にありましたが、頂上付近に停め、時間をかけて見学しました。良かったです。友人の話によれば、金山はアカマツの木が多くあり、以前、松茸狩りに来たそうですが、当時は、城壁などは見れなかったそうです。ネットによれば、1992年に発掘調査が行われたそうです。 「戦国時代の関東の山城には本格的な石垣普請の城はない」という従来の定説が発掘調査で覆されたそうです。 隣にある新田神社にも行ってみました。


金山城跡
頂上付近の駐車場

金山城跡
頂上付近の駐車場の物見台

金山城跡
駐車場の物見台から見る桜

金山城跡
駐車場の物見台から見る風景

金山城跡
駐車場の物見台から見る桜

金山城跡
駐車場の物見台から見る風景

金山城跡 頂上付近の駐車場
にあった太田市観光マップ

金山城跡
太平記の里観光案内

金山城跡 尾根づたいに歩きます。
標識はよく見えません

金山城跡
金山ハイキングコースご案内マップ

金山城跡
尾根づたいの道

金山城跡
尾根づたいの道、金山城跡の石碑

金山城跡
尾根づたいの道の風景

金山城跡
尾根づたいの道、旧通路の看板

金山城跡
 

金山城跡
西矢倉台西堀切の石碑

金山城跡
西矢倉台西堀切の案内板

金山城跡
西矢倉台西堀切

金山城跡
西矢倉台西堀切

金山城跡
西矢倉台西堀切の案内板

金山城跡
先は通行不可になっていました

金山城跡
尾根づたいの道の風景

金山城跡
尾根づたいの道の風景

金山城跡
馬場下通路

金山城跡
馬場下通路の看板

金山城跡
凄い風景

金山城跡
馬場下通路の風景

金山城跡
馬場下通路の風景

金山城跡
馬場下通路の風景

金山城跡
馬場下通路の風景

金山城跡
馬場下通路の風景

金山城跡
馬場下通路の風景

金山城跡
馬場下通路の風景

金山城跡
馬場下通路:礎石建物址

金山城跡
馬場下通路の看板

金山城跡
物見台の看板

金山城跡
馬場下通路の石塁

金山城跡
馬場下通路の石塁の説明版

金山城跡
物見台の看板

金山城跡
物見台

金山城跡
物見台から見る風景

金山城跡
物見台

金山城跡
物見台から見る風景

金山城跡
物見台から見る風景

金山城跡
馬場曲輪

金山城跡
馬場曲輪

金山城跡
馬場曲輪の看板

金山城跡
馬場曲輪

金山城跡
大堀切の看板

金山城跡
大堀切

金山城跡
大堀切

金山城跡
月の池

金山城跡
月の池

金山城跡
物見台、馬場

金山城跡
三ノ丸下塹壕と呼ばれた大堀切

金山城跡
月の池

金山城跡
月の池

金山城跡
月の池

金山城跡
空堀

金山城跡
大手虎口

金山城跡
大手虎口の看板

金山城跡
大手虎口

金山城跡
大手虎口

金山城跡
大手虎口

金山城跡
大手虎口

金山城跡
大手虎口

金山城跡
大手虎口

金山城跡
大手虎口の土塁石垣

金山城跡
大手虎口の土塁石垣

金山城跡
大手虎口南上段曲輪

金山城跡
大手虎口南上段曲輪

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、日の池

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、日の池

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、日の池

金山城跡
大手虎口南上段曲輪

金山城跡
大手虎口南上段曲輪

金山城跡
大手虎口南上段曲輪

金山城跡
大手虎口南上段曲輪

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、かまど跡

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、かまど跡

金山城跡
大手虎口南上段曲輪

大手虎口南上段曲輪,中島飛行機の創設者
である中島知久平の胸像

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、金山城絵マップ

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、金山城跡地形模型

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、金山城跡地形模型

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、金山

金山城跡
大手虎口南上段曲輪の風景

金山城跡
大手虎口南上段曲輪の桜

金山城跡
大手虎口南上段曲輪の桜

金山城跡
大手虎口南上段曲輪の桜

金山城跡
大手虎口南上段曲輪、パノラマ案内板

金山城跡
寺田神社入り口

金山城跡
寺田神社の石の鳥居

金山城跡
寺田神社:御台所址

金山城跡
寺田神社:金山城の大ケヤキの説明版

金山城跡
寺田神社:金山城の大ケヤキ

金山城跡
寺田神社:石段、結構あります

金山城跡
寺田神社

金山城跡
寺田神社:梅若稲荷神社

金山城跡
寺田神社

金山城跡
寺田神社の石段

金山城跡
寺田神社の石製の鳥居

金山城跡
寺田神社:金山城跡石碑

金山城跡
寺田神社:御岳神社

金山城跡
寺田神社:御岳神社

金山城跡
寺田神社:本丸跡の石碑

金山城跡
砲弾?

金山城跡
天守曲輪

金山城跡
新田義貞の碑他

金山城跡
日の池

金山城跡
万葉歌碑

金山城跡
日の池

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

金山城跡
 

義重山大光院新田寺(大光院)吞龍様 太田 2021/04/02
金山城跡の後、寄りました。大光院は群馬県太田市金山町にある浄土宗の寺院で、山号は義重山、東上州三十三観音特別札所、群馬七福神の弁財天です。通称は「呑龍様」、地元の人は、そう呼んでいます。 中島飛行機で開発された一〇〇式重爆撃機という航空機の愛称が、「呑龍」だったのでそう呼ばれているようです。1983年に、ぐんま観光百選の一位になったそうですが、第一位になるほどではないと思います。
所在地: 〒373-0027 群馬県太田市金山町37-8
電話: 0276-22-2007


大光院
山門

大光院
山門の前にあった制水弁

大光院 山門傍、ぐんま観光百選の
一位になった時の表示板

大光院
参道

大光院
 

大光院
 

大光院
 

大光院
鐘楼

大光院
手水舎

大光院
 

大光院
開山堂

大光院
開山堂

大光院
開山堂

大光院
本堂

大光院
 

大光院
 

大光院
 

大光院
 

大光院
臥龍松

大光院
臥龍松

大光院
本堂

大光院
本堂

大光院
開山堂

大光院
 

大光院
 

ラーメン横浜家 太田 2021/04/02
お腹が空いたのでラーメン横浜家で、味噌ラーメンを食べました。美味しかったです。


お店
 

味噌ラーメン
 

八瀬川「さくらプロムナード」 太田 2021/04/02
車で走行中、桜並木が見えたので、立ち寄ってみました。八瀬川にと言う川の両側に満開の桜並木になっており、提灯が吊るされていました。横浜の大岡川を小さくした感じで、200m位続いていました。
所在地: 〒373-0057 群馬県太田市本町36-1
営業時間: 24 時間営業
電話: 0276-22-1448


八瀬川の桜並木
 

八瀬川の桜並木
 

八瀬川の桜並木
 

八瀬川の桜並木
 

八瀬川の桜並木
 

散策・ブログ


★(フォーラベル):金山城跡・大光院・八瀬川「さくらプロムナード」&ラーメン横浜家 太田 2021/04/02

■ブログ:金山城跡 太田 2021/04/02

■ブログ:義重山大光院新田寺(大光院)吞龍様 太田 2021/04/02

■ブログ:ラーメン横浜家 太田 2021/04/02

■ブログ:八瀬川「さくらプロムナード」 太田 2021/04/02


Informaition

Contents